ホームズのライヴァル期と黄金時代の過渡期に活躍した英国5大作家の一人
イギリスの本格作家。ドロシー・L・セイヤーズ、アガサ・クリスティー、R・オースチン・フリーマン、F・W・クロフツと並び、本国では英国本格の五大作家と称された程の作家です。
丁度両大戦の狭間、ホームズのライヴァル時代の末期であり、黄金時代の代表作家であるクリスティー、クロフツがデビューした1920年という過渡期に活躍をはじめました。まさに両時代の橋渡しをした作家といえます。
オックスフォード大学在学中から歴史ロマン小説を書き、アンドリュー・ラングに認められて英米両国で出版されたといいます。その後もさらに数冊の歴史小説を発表していますが、 最優等の成績で大学を卒業した後はロンドンの〈デイリー・テレグラフ〉誌に加わって劇評を書いたり従軍記者を務めたりし、その後は論説委員をするなど、ジャーナリズムの道に進んだのでした。
ところが第一次世界大戦頃がはじまるとその気晴らしのためレジナルド・フォーチュン氏を主人公とする推理小説を書いたのですが、これが大好評を博して英米両国を含め多くの国で翻訳され、一躍人気作家の仲間入りを果たします。
その後も数多くのフォーチュン氏ものの短編や長編を発表しますが、フォーチュン氏の作品はいくつものアンソロジーに採られる一方で、教科書にも採用されたそうで、まさに歴史上に名を残す名探偵となったのでした。
また彼にはもう一人ジョシュア・クランク弁護士という探偵もいて、こちらも母国ではフォーチュン氏と同じくらいの人気があったそうです。 ちなみにこの両者のシリーズにはともにベル警視とローマス部長の二人が登場するため、言わば両者は兄弟分的シリーズといえるでしょう。
ベイリーは数多くの長編・短編を発表していますが、中編に近いボリュームと日本語に翻訳しにくい文章のためか、日本では他の英国5大作家の4人に比べるとあまりに紹介作品が少なく、長編にいたっては現在では近年創元推理文庫から出たジョシュア・クランクものの「死者の靴」のみに止まっています。
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | Garstons (米 The Garston Murder Case) |
1930 | - | |
2 | The Red Castle (米 The Red Castle Mystery) |
1932 | - | |
3 | The Sullen Sky Mystery | 1935 | - | |
4 | Clunk's Claimant (米 The Twittering Bird Mystery) |
1937 | - | |
5 | The Veron Mystery (米 Mr. Clunk's Text) |
1939 | - | |
6 | The Little Captain (米 Orphan Ann) |
1941 | - | |
7 | 死者の靴 | 1942 | 創元推理文庫178-2 | |
8 | Slippery Ann (米 The Queen of Spades) |
1944 | - | |
9 | The Wrong Man | 1945 | - | |
10 | Honour among Thieves | 1947 | - | |
11 | Shrouded Death | 1950 | - | ベイリーの遺作 |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | The Man in the Cape | 1933 | - |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | My Lady of Orange | 1901 | - | デビュー作 歴史小説 |
2 | Karl of Erbach | 1903 | - | |
3 | The Master of Gray | - | ||
4 | Rimingtons | 1904 | - | |
5 | Beaujeu | 1905 | - | |
6 | Under Castle Walls (英 Springtime) |
1906 | - | |
7 | Raoul, Gentleman of Fortune (米 A Gentleman of Fortune) |
1907 | - | |
8 | The God of Clay | 1908 | - | |
9 | Colonel Stow (米 Colonel Greatheart) |
- | ||
10 | The White Hawk | 1909 | - | 合作 |
11 | Storm and Treasure | 1910 | - | |
12 | The Lonely Queen | 1911 | - | |
13 | The Suburban | 1912 | - | |
14 | The Sea Captain | 1913 | - | |
15 | The Gentleman Adventurer | 1914 | - | |
16 | Forty Years After | - | ||
17 | The Highwayman | 1915 | - | |
18 | The Gamesters | 1916 | - | |
19 | The Young Lovers | 1917 | - | |
20 | The Pillar of Fire | 1918 | - | |
21 | Barry Leroy | 1919 | - | |
22 | His Serene Highness | 1920 | - | |
23 | The Fool | 1921 | - | |
24 | The Plot | 1922 | - | |
25 | The Rebel | 1923 | - | |
26 | Knight at Arms | 1924 | - | |
27 | The Golden Fleece | 1925 | - | |
28 | The Merchant Prince | 1926 | - | |
29 | Bonaventure | 1927 | - | |
30 | Judy Bovenden | 1928 | - | |
31 | The Roman Eagles | 1929 | - | |
32 | Mr. Cardonnel | 1931 | - | |
33 | The Bottle Party | 1940 | - |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | ミスター・ボウリーの日曜の晩 | 1939 | 創元推理文庫104-28「完全犯罪大百科/上」('79) | |
2 | A Matter of Speculation ミス・パンフリイの推理 |
HMM'86.2 | ||
3 | 夢魔 | 新青年'34夏季増刊 | 原題不明 |