ミステリーと航空小説の分野で活躍
アメリカの推理小説家。ミステリーだけでなく、飛行機乗りとしての経験を活かして「航空救難隊」などの航空小説も書いています。
ニューヨーク州に生まれ、大学を卒業の後第二次世界大戦ではアメリカ陸軍の航空輸送部隊の搭乗員・操縦教官を務め、終戦後は雑誌の音楽担当記者、民間のパイロット、新聞のコラムニスト、ラジオ局の時事解説記者、宇宙科学研究所の広報担当官、出版社の編集長、カリフォルニア大学ミステリー・ライブラリー・プログラム委員長など、多種多様な職業に従事しています。
創作活動に取り組み始めたのは1958年からですが、ミステリ作家として名声を博するようになったのは1965年に発表した黒人警察官探偵ヴァージル・ティッブスを主人公とする長編「夜の熱気の中で」からでした。
人種差別の壁を乗り越えて相手に尊敬の念を抱かせる魅力的なティッブス刑事の活躍を描いたこの作品は大反響を呼び、アメリカ探偵作家クラブ(MWA)賞の新人賞とイギリス推理作家協会(CWA)の外国作品賞を受賞しています。
その作中では事実を正確に描写することを第一としているのですが、これは彼が高校時代に愛読していた本に描かれていた「科学」の内容が実は作者の創作だったことにショックを受けたためだといわれています。
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | Police Chief | 1977 | - | |
2 | Trouble for Tallon | 1981 | - | |
3 | Chief Tallon and the S.O.R. | 1984 | - |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | 航空救難隊 | 1966 | 早川文庫 NV115 HPB999 |
航空小説 |
2 | Dragon Hotel | - | ||
3 | Miss One Thousand Spring Blossoms | 1968 | - | |
4 | 最後の飛行 | 1970 | 早川書房('73) | 航空小説 |
5 | 原子力潜水艦、北へ | 1971 | 早川文庫 NV567・568 早川書房('80) |
冒険小説 |
6 | Mark One: The Dummy | 1974 | - | |
7 | The Killing in the Market | 1978 | - | |
8 | The Murder Children | 1979 | - | |
9 | The Kiwi Target | 1989 | - | |
10 | The Van | - |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | Appointment with the Governor 知事との会見 |
早川文庫85-1「新・読者への挑戦」('83) HMM'81.2 |
||
2 | 閉じた環 | 早川文庫2-35「クイーンズ・コレクション1」('83) HMM'77.1 |
||
3 | ファイド | 1978 | 早川文庫80-4「犯行現場へ急げ アメリカ探偵作家クラブ傑作選4」('82) |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | 犯行現場へ急げ アメリカ探偵作家クラブ傑作選4 |
1978 | 早川文庫80-4 |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | 少数民族の探偵たち | HMM'80.2 | 評論 |