タイトル | 探偵小説十戒 |
||
原題 |
The Best of Detective Stories of the Year 1928 | ||
発表年 |
1928 | ||
著者/訳者/解説 |
ロナルド・ノックス編/宇野利泰・深町眞理子/戸川安宣 | ||
カバーデザイン |
斉藤昌子 | ||
ページ数 |
443 | ||
あらすじ(解説文) |
|||
出版 |
晶文社 幻の探偵小説コレクション |
フェア・プレイの精神を高々と掲げて、推理小説作法上のルールを規定したものとして今日もなお名高い「ノックスの十戒」は、このアンソロジーの序文として書かれた。 つまり、クリスティ、バロネス・オルツィをはじめとする黄金期の短編14編を精選したこのアンソロジーは、「十戒」のいわば実際編なのである。 ─”私の指摘する個所まで読み進んだら、ページを閉じてほしい。解決に必要なデータはすべて、出揃っているはずだ。”(編者より) 推理小説史上に輝く名アンソロジー |
|
初版 |
1989年(2500円) | ||
重版 |
|||
入手 |
|||
ISBN |
4-7949-5797-1 |
序文 ロナルド・ノックス
(Introduction to "The Best Detective Stories of the Year 1928"(Detective
Story Decalogue))
1 付けぼくろ (J・D・ペレスフォード)
(The Artificial Mole)
2 山の秘密 (C・ボベット)
(The Secret of the Mountain)
3 開いていた窓 (K・R・G・ブラウン)
(Through the Window)
4 毒薬の瓶 (バーナード・ケープス)
(The Poison Bottle)
5 火曜ナイトクラブ (アガサ・クリスティ)
(The Tuesday Night Club)
6 死の日記 (マーティン・カンバーランド)
(The Diary of Death)
7 誰がカステルヴェトリを殺したか (ギルバート・フランコウ)
(Who Killed Castelvetri?)
8 夕刊最終版 (ケルマン・フロスト)
(The Late Edition)
9 ガーターの夜 (アーサー・ホファム)
(The Night of the Garter)
10 《セブン》の合図 (ジョン・ハンター)
(The Sign of Seven)
11 犯罪の芸術家 (デニス・マッケイル)
(An Artist in Crime)
12 圧倒的な証拠 (バロネス・オルツィ)
(Overwhelming Evidence)
13 ラングドン事件 (グラディス・セント・ジョン=ロウ)
(The Langdon Case)
14 動機 (ロナルド・ノックス)
(The Motive)