アメリカの作家。E・P・バトラーとも表記。ホームズのライヴァルの一人である迷探偵”ファイロ・ガッブ”のシリーズで知られていますが、本国ではユーモア作家として大変名の通った人物で、1906年に発表した短編「豚は豚(ブタはブタなり)」は、わが国でも翻訳されてアンソロジーに収録されています。
ホームズの大ファンであり、通信教育探偵として知られる”ファイロ・ガッブ”のシリーズは、1913年から15年にかけてアメリカの〈レッド・ブック〉誌に連載され、1918年に短編集が刊行されますが、リー・アーヴィンの手になるユーモラスな挿絵も手伝って大変な人気を集めたといいます。
そしてこのシリーズは法廷物のミステリ長編「検屍裁判」で有名なパーシヴァル・ワイルドが書いた、講義の通りに行動していつも危険な目に遭うものの偶然に手柄を立ててしまうというユーモラスな通信教育探偵P・モーランの活躍する短編集「探偵術教えます」に多大な影響を与えたと言われています。
わが国ではバトラーの作品はファイロ・ガッブものの短編こそ数編が邦訳されたのみですが、その他のユーモア短編は戦前の探偵小説雑誌〈新青年〉に数多く掲載されていて、当時非常に人気が高かったことが窺い知れます(2012年にはついにファイロ・ガッブものの短編集「通信教育探偵ファイロ・ガッブ」が国書刊行会より刊行されました)
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | The Jack-Knife Man | 1913 | - | |
2 | Red Head and Whistle Breeches | 1915 | - | |
3 | Dominie Dean | 1917 | - | |
4 | In Pawn | 1921 | - | |
5 | Dorna or The Hillvale Affair | 1929 | - | |
6 | A Young Stamp Collector's Own Book | 1933 | - |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | Pigs is Pigs 豚は豚 (ブタはブタなり) |
1906 | ちくま文庫「アメリカほら話」('68) 改造社「世界ユーモア全集2 英米篇」('33) |
|
2 | The Incubator Baby | - | ||
3 | The Great American Pie Company | 1907 | - | |
4 | The Thin Santa Claus | 1909 | - |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | Perkins of Portland, Perkins the Great | 1906 | - | 8編 |
2 | The Confessions of a Daddy | 1907 | - | 3編 |
3 | Kilo | 1907 | - | 19編 |
4 | That Pup | 1908 | - | 2編 |
5 | The Cheerful Smugglers | 1908 | - | 9編 |
6 | Mike Flannery, On Duty and Off | 1909 | - | 3編 |
7 | The Water Goats and Other Troubles | 1910 | - | 3編 |
8 | The Adventures of a Suburbanite | 1911 | - | 13編 |
9 | Swatty, a Story of Real Boys | 1920 | - | 14編 |
10 | Jibby Jones | 1923 | - | 24編 |
11 | Jibby Jones and the Alligator | 1924 | - | 26編 |
12 | The Strack Platform Readings | 1925 | - | 24編 |
13 | Pups and Pies | 1927 | - | 10編 |
14 | The Behind Legs of the 'Orse | 1927 | - | 8編 |
15 | Jo Ann Tomboy | 1933 | - | 21編 |
16 | Hunting the Wow | 1934 | - | 30編 |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 | |
2 | 世界ユーモア全集2 英米篇 | 1933 | 改造社 | 日本で独自に編纂 他作家とのアンソロジー |
|
1 | 豚は豚 (ブタはブタなり) |
1906 | ちくま文庫「アメリカほら話」('68) | ||
2 | 襟釦ケイジイ | 新青年'27夏期増刊 | |||
3 | 牝犬讓受度 | 新青年'27.11 | |||
4 | 金魚とカナリヤ | 新青年'27.11 | |||
5 | 貰ひ子騒動 | 新青年'28新春増刊 | |||
6 | マルセルマルソオのズボン | 新青年'28新年特別 | |||
7 | 煙突騒動 | 新青年'30.4増大 | |||
8 | ビツプス氏の金詰り | 新青年'31夏季増刊 | |||
9 | 蟲の知らせ (虫の知らせ) |
新青年'32新春増刊 |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | アモス・ホプストン | 博文館 世界探偵小説全集6「ヒユーム集」('30) 新青年'27.4増大 |
原題不明 | |
2 | 儲け話 | 新青年'27新春増刊 | ||
3 | 反響奇談 | 新青年'27.11 | ||
4 | 守り神 | 新青年'28.5 | ||
5 | 蚤の先生 | 新青年'28夏季増刊 | ||
6 | 馬の脚物語 | 新青年'29新年増大 | ||
7 | ビリーの改心 | 新青年'29.3 | ||
8 | 仔羊の脚 | 新青年'30.4増大 | ||
9 | 病気にされた猫 | 新青年'30夏季増刊 | ||
10 | 探偵術第十一課 | 新青年'33夏季増刊 | ||
11 | 恐ろしき鼻の話 | 新青年'33.12 | ||
12 | 髯綺譚 | 新青年'38秋の増刊 | ||
13 | 虎髭英雄児 | 新青年'39夏季増刊 | ||
14 | 証拠 | 探偵小説'31.10(1-2) | ||
15 | 珊瑚蛇 | 探偵小説'32.7(2-7) |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | The French Decorative Styles From the Earliest Times to the Present Day | 1904 | - | Brittain B. Wilsonとの共著 |
2 | Goat-Feathers | 1919 | - | エッセイ |
3 | How It Feels to be Fifty | 1920 | - | エッセイ |
4 | Ghosts What Ain't | 1923 | - | エッセイ |
5 | Many Happy Returns of the Day! | 1925 | - | エッセイ |
6 | Dollarature or, The Drug-Store Book | 1930 | - | エッセイ |
【参考】「シャーロック・ホームズのライヴァルたち3」(早川書房 ハヤカワミステリ文庫)
「名探偵読本5 シャーロック・ホームズのライヴァルたち」(パシフィカ)