怪盗小説の先駆け的作家
カナダ生まれのイギリスの作家・自然科学者。ミステリの世界では怪盗小説の嚆矢とされている1897年発表のクレイ大佐ものの短編集「アフリカの百万長者」の著者として有名な作家です。
またシャーロック・ホームズの生みの親であるイギリスの小説家アーサー・コナン・ドイルとは親友の間柄だったらしく、クレイ大佐のシリーズもドイルの一連のホームズ作品に触発されて書かれたものだと言われています。
カナダのオンタリオ州の港町キングストン近郊に牧師の第二子として生まれ、アメリカで教育を受けた後、イギリスに戻りオックスフォード大学を卒業。卒業後は科学者として活躍し、科学書に関してはおびただしい数の著書を残しています。
また1873年にはジャマイカに渡って黒人学校で教鞭を執りますが、生徒が集まらずあえなく学校は閉鎖。
そして再びイギリスに戻ったこの頃から執筆活動を開始し、約30冊の長編小説を含むおよそ50の著書を残しています。
それらの著作の中でも特に有名なのが1895年発表の「The Woman Who Did」で、女性の自立・自我の目覚めというテーマを扱い、主人公の自由奔放な生き方を描いたという問題小説で、当時のヴィクトリア朝社会からは背徳の書として指弾されたそうです。
また同年に発表された「The British Barbarians」という作品は、タイムマシンをテーマにしたSF小説の古典として名高い作品のようです。
ミステリー小説としては、怪盗小説のさきがけとなったクレイ大佐もの「アフリカの百万長者」の他、行動的な若いメイド、ミス・ロイス・ケイリー嬢の世界漫遊冒険を描いたミステリ短編集「ケイリーの冒険」(1898-1899)や、写真のような記憶力と女性特有の直感に優れ、亡き父の冤罪を晴らすべく、真犯人である仇敵セヴァスチャン教授を執拗に追いつめていく美人看護婦ヒルダ・ウェイドの活躍する短編集「ヒルダ・ウェイド」(1899-1900)の計3冊を残しています。
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 | |
1 | Miss Cayley's Adventures (ケイリーの冒険) |
1899 | - | ||
1 | The Adventure of the Cantankerous Old Lady | 1898 | - | ||
2 | The Adventure of the Supercilious Attache | - | |||
3 | The Adventure of the Inquisitive American | - | |||
4 | The Adventure of the Amateur Commission Agent | - | |||
5 | The Adventure of the Impromptu Mountaineer | - | |||
6 | The Adventure of the Urbane Old Gentleman | - | |||
7 | The Adventure of the Unobtrusive Oasis | - | |||
8 | The Adventure of the Pea-Green Patrician | - | |||
9 | The Adventure of the Magnificent Maharajah | - | |||
10 | The Adventure of the Cross-Eyed QC | - | |||
11 | The Adventure of the Oriental Attendant | 1899 | - | ||
12 | The Adventure of the Unprofessional Detective | - |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 | |
1 | A Woman with Great Tenacity of Purpose (ヒルダ・ウェイド) |
1900 | - | 没後出版、友人であったコナン・ドイルの手により完成 | |
1 | The Episode of the Patient Who Disappointed Her Doctor | 1899 | - | ||
2 | The Episode of the Gentleman Who Had Failed for Everything | - | |||
3 | The Episode of the Wife Who Did Her Duty | - | |||
4 | The Episode of the Man Who Would Not Commit Suicide | - | |||
5 | The Episode of the Needle That Did Not Match | - | |||
6 | The Episode of the Letter With a Basingstoke Post-Mark | - | |||
7 | The Episode of the Stone That Looked About It | - | |||
8 | The Episode of the European with a Kaffir Heart | - | |||
9 | The Episode of the Lady Who Was Very Exclusive | - | |||
10 | The Episode of the Guide Who Knew the Country | - | |||
11 | The Episode of the Officer Who Understood Perfectly | 1900 | - | ||
12 | The Episode of the Dead Man Who Spoke | - |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | In All Shades | 1886 | - | |
2 | The Devil's Die | 1888 | - | |
3 | This Mortal Coil | - | ||
4 | The Tents of Shem | 1889 | - | |
5 | The Jaws of Death | - | ||
6 | The Novel of Character | 1890 | - | |
7 | Dumaresq's Daughter | 1891 | - | |
8 | What's Bred in the Bone? | - | ||
9 | A Lone Land Bride | 1892 | - | |
10 | Fiction and Mrs Grundy | - | ||
11 | At Market Value | 1894 | - | |
12 | Under Sealed Orders | - | ||
13 | The Woman Who Did | 1895 | - | |
14 | The British Barbarians | - | SF | |
15 | Novels Without a Purpose | 1896 | - | |
16 | The Incidental Bishop | 1898 | - |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | The Thames Valley Catastrophe テムズ・ヴァレイの大災害 |
1897 | ちくま文庫「ヴィクトリア朝空想科学小説」('94) | |
2 | Wolverden Tower ウルヴァーデンの塔 |
1899 | 創元推理文庫555-1「怪談の悦び」 新潮文庫「クリスマス13の戦慄」 |
【参考】「シャーロック・ホームズのライヴァルたち1」(早川書房 ハヤカワミステリ文庫)
「EQ1983年3月号(第32号)」(光文社)
「ハヤカワ・ミステリマガジン1977年6月号」(早川書房)
海外サイト「THE GRANT ALLEN WEBSITE」様