![]() |
タイトル | 原子力潜水艦、北へ(上) |
|
原題 |
The First Team | ||
発表年 |
1971 | ||
著者/訳者 |
ジョン・ボール/三木鮎郎 | ||
カバーデザイン |
野上隼夫 | ||
ページ数 |
309 | ||
あらすじ(解説文) |
|||
出版 |
早川書房 ハヤカワ文庫 NV567 |
アメリカは占領された! 急激な軍備縮少と敵の策謀で、戦わずして敗北したのだ。ホワイトハウスの翻訳官ヒュウリットは、スラブ人司政官ザリンスキイの命令で占領軍への協力を強要される。やがて彼が見たものは、厳しい言論統制、ユダヤ系市民に対する弾圧などの過酷な占領政策。だが祖国奪還のため密かに活動を開始した者たちがいた。アメリカ最高の頭脳を結集した抵抗グループ<ファースト・チーム>。彼らの狙いは、恐るべき破壊力を持つ核ミサイル搭載原子力潜水艦を敵の手から奪取することだった!悪夢の事態を迫真の筆致で描く冒険大作 | |
初版 |
1990年(480円) | ||
重版 |
|||
入手 |
![]() |
||
ISBN |
4-15-040567-0 |
![]() |
タイトル | 原子力潜水艦、北へ(下) | |
原題 |
The First Team | ||
発表年 |
1971 | ||
著者/訳者/解説 |
ジョン・ボール/三木鮎郎/三木鮎郎 | ||
カバーデザイン |
野上隼夫 | ||
ページ数 |
299 | ||
あらすじ(解説文) |
|||
出版 |
早川書房 ハヤカワ文庫 NV568 |
綿密な計画の下、原潜奪取作戦は開始された。敵の裏をかき、潜水艦<マグサイサイ>は無事港を脱出。だが、敵も死にもの狂いで捜索を開始した。<マグサイサイ>が敵国を射程内に収めるには、難関ベーリング海峡を抜けなければならないのだ。一方、<ファースト・チーム>はヒュウリットを通じて敵に最後通牒をつきつける。アメリカから撤退しなければ、核ミサイルを敵国に発射するというのだ。だが敵はすでに潜水艦を発見、撃沈したと発表した。果たして<マグサイサイ>とアメリカの運命は? 占領者の圧制と戦う人々の勇気を描く感動の巨篇 | |
初版 |
1990年(480円) | ||
重版 |
|||
入手 |
![]() |
||
ISBN |
4-15-040568-9 |
Facebook