映画脚本家としても活躍
アメリカの小説家・脚本家。別名マルコ・ペイジ。
脚本家として演劇、映画の脚本を数多く手がけていて、代表作も数多くあります。代表的なものとしてはピーター・セラーズ主演で映画化されたコメディ・タッチの舞台劇「暗闇でドッキリ」(1964)、ミステリーの女王アガサ・クリスティー原作「検察側の証人」の映画化「情婦」(1957)、アフリカ猛獣狩り映画「ハタリ!」(1962)、オードリー・ヘプバーン主演のロマンティック・コメディ映画「おしゃれ泥棒」(1966)などがあります。
ミステリ作家としては1938年発表の「古書殺人事件」がもっとも有名で、これは古書業界の内実や古書にまつわるエピソードなどがふんだんに語られており、本好きなマニアには評判の一風変わったミステリになっています。
作風としては、いつも古書・美術・音楽業界といった舞台背景が用意されていて、謎解きやトリックを楽しむというよりはそれらの業界の人たちの人物の描写を中心として物語は展開されることが多いのが特徴です。
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | 古書殺人事件 | 1938 | HPB113 | マルコ・ペイジ名義 古書業界 |
2 | The Shadowy Third (英 Suspects All) (第三の影) |
1946 | - | 音楽業界 |
3 | Reclining Figure (傾く姿) |
1952 | - | 美術業界 |
4 | 殺人シナリオ | 1955 | 東京創元社 現代推理小説全集11('58) | 映画業界 |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | Reclining Figure | 1952 | - | |
2 | A Shot in the Dark (暗闇でドッキリ) |
- | 映画化('64) |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | Shadow of the Thin Man (影なき男の影) |
1941 | - | ミステリ |
2 | They Got Me Coverd (腰抜けスパイ騒動) |
1943 | - | コメディ 劇場未公開 |
3 | Our Touch of Venus (ヴィナスの接吻) |
1948 | - | |
4 | My Dream Is Yours (夢はあなたに) |
1949 | - | 劇場未公開 |
5 | Adventures of Don Juan (ドン・ファンの冒険) |
- | ||
6 | The Lady Takes a Sailor (嘘クラブの女王) |
- | 製作 | |
7 | A Kiss in the Dark | - | 脚本・製作 | |
8 | Pretty Baby | 1950 | - | 製作 |
9 | The Man Between (二つの世界の男) |
1953 | - | |
10 | Tonitht We Sing | - | ||
11 | Melba (メルバ) |
- | ||
12 | The Love Lottery | 1954 | - | |
13 | Land of Pharaohs (ピラミッド) |
1955 | - | |
14 | The Happy Road (ハッピー・ロード) |
1957 | - | |
15 | 情婦(米) | 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント('02) 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント「ビリー・ワイルダー DVDコレクションBOX」('02) |
監督:ビリー・ワイルダー 脚本:ビリー・ワイルダー、ハリー・カーニッツ 主演:タイロン・パワー、マレーネ・ディートリッヒ 原作:アガサ・クリスティー「検察側の証人」(戯曲) | |
16 | Surprise Package | 1960 | - | |
17 | Once More, with Feeling | - | ||
18 | Hatari! (ハタリ!) |
1962 | - | 原作 アフリカの猛獣狩り映画 |
19 | A Shot in the Dark (暗闇でドッキリ) |
1964 | - | 原作、ピーター・セラーズ主演 戯曲の映画化 |
20 | Goodbye Charlie (さよならチャーリー) |
- | ||
21 | How to Steal a Million (おしゃれ泥棒) |
1966 | - | ジョージ・ブラッドショウ原作 オードリー・ヘプバーン主演 |