アメリカの推理小説家ローレンス・トリートが生み出した、ニューヨークのさる衛星都市、21分署に所属する警察官探偵とそれを補佐する鑑識員のコンビ。
世界初の警察小説「被害者のV」に登場するキャラクターとあって、ミッチー・テイラー一人での活躍が目立つというよりは、鑑識員のジャブ・フリーマンや上司の殺人課課長ビル・デッカー警部補らとともにチーム一丸、組織的に一体となった捜査の中で活躍を見せてくれる探偵といえます。
「被害者のV」を皮切りに最初は長編作品で活躍を見せましたが、1960年の「」を最後に今度は短編作品で活躍を見せるようになります(この辺りについてはトリートのページを参照下さい)
〈ミッチー・テイラー・シリーズ〉と呼ばれていますが、彼だけではなくフリーマンとテイラーの三人が中心となって活躍する警察小説シリーズと捉えるのが正しいようで、事実テイラーが出てこない作品もあるようです。
ジャブ・フリーマンは全作品に登場
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | 被害者のV | 1945 | HPB1737 HMM'01.12-'02.3 |
世界初の本格的な警察小説 |
2 | H as in Hunted | 1946 | - | テイラー未登場 |
3 | Q as Quicksand (流砂) |
1947 | - | |
4 | T as in Trapped | - | ||
5 | F as in Flight | 1948 | - | テイラー未登場 ビル・デッカー警部補 |
6 | Over the Edge | - | ||
7 | Big Shot | 1951 | - | ビル・デッカー警部補 |
8 | Weep for a Wanton | 1956 | - | |
9 | Lady, Drop Dead | 1960 | - |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 | |
1 | P as in Police | 1970 | - | エラリー・クイーン編 | |
1 | L as in Loot 獲物(ルート)のL |
1963 | EQMM'64.11 | ||
2 | 殺人のH (殺人(ホミサイド)のH) |
1964 | 早川文庫80-8「エドガー賞全集/下 アメリカ探偵作家クラブ傑作選6」('83) EQMM'65.2 |
||
3 | C as in Clue 手がかりのC |
HMM'06.3 | |||
4 | D as in Detail | - | |||
5 | C as in Cop お巡りのC |
HMM'67.11 | |||
6 | 弾丸のB (弾丸(ビュレット)のB) |
1965 | 早川文庫80-4「犯行現場へ急げ アメリカ探偵作家クラブ傑作選4」('82) HMM'68.1 |
||
7 | H as in Holdup ホールド・アップのH |
HMM'67.10 | |||
8 | R as in Robbery 強盗のR |
HMM'69.3 | |||
9 | A as in Accident | - | |||
10 | A as in Alibi アリバイのA |
1966 | HMM'68.3 | ||
11 | K as in Knife ナイフのK |
HMM'68.6 | |||
12 | H as in Heist | - | |||
13 | M as in Mugged 追いはぎのM |
立風書房「現代アメリカ推理小説傑作選3」('82) | |||
14 | F as in Frame-Up | 1967 | - | ||
15 | P as in Pay off | - | |||
16 | B as in Burglary | - |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | B as in Bloodstain | 1955 | - | |
2 | C as in Crime 犯罪のC |
1967 | HMM'98.6 | |
3 | B as in Blackmail | 1968 | - | |
4 | S as in Shooting | - | ||
5 | T as in Threat | - | ||
6 | T as in Trespass | 1969 | - | |
7 | F as in Fake 贋作のF |
1970 | HMM'70.10 | |
9 | R as in Rookie | 1971 | - | |
10 | K as in Kidnapping | - | ||
11 | B as in Bandit | 1972 | - | |
12 | M as in Missing | - | ||
13 | G as in Garrote 絞殺のG |
HMM'00.7 | ||
14 | T as in Thief | - | ||
15 | C as in Cutthroat | - | ||
16 | B as in Bludgeon | 1974 | - | |
17 | B as in Bribe | 1975 | - | |
18 | V as in Vengeance | - | ||
19 | G as in Gun | - | ||
20 | P as in Poison 毒のP |
1976 | HMM'76.9 | |
21 | C as in Crooked | 1977 | - | |
22 | T as in Terror | - | ||
23 | M as in Mayhem | 1981 | - |