現代の恐怖や不安をリアルに描くその異色の短編作家

USA デイヴィッド・イーリイ
(David Ely)

ヨットクラブ
「ヨットクラブ」
(1968年)
(晶文社)

 アメリカの推理小説家。1960年代から70年代にかけて、巨匠ロアルド・ダールやスタンリイ・エリンなどのようにいわゆる〈奇妙な味〉を効かせた短編を数多く発表。

 現代の恐怖や不安をリアルに描くその異色の作風が評論家などからも絶賛され、再評価著しい作家の一人です。

 シカゴに生まれノースカロライナ大学を卒業後、イギリスのオックスフォード大学に留学。文学とジャーナリズムを学びます。

 卒業後まずは第二次世界大戦後に勃発した朝鮮戦争に従軍し、退役するとセントルイスの〈ポスト・デスパッチ〉紙に就職し、そこで新聞記者を勤めながら仕事の合間を縫って短編小説を書き始めます。

 やがて1962年に発表した短編「ヨットクラブ」がアメリカ探偵作家クラブ(MWA)賞の最優秀短編賞に輝くと、それをきっかけとしてイタリアのフィレンツェに移住して専業作家となりました。

観光旅行
「観光旅行」
(1967年)
(早川書房)

 それ以後も〈コスモポリタン〉や〈プレイボーイ〉、そして〈エラリー・クイーンズ・ミステリ・マガジン(EQMM)〉などの雑誌を中心として数多くの短編を発表しますが、その一方でサスペンス・スリラー色の強い長編も7つ発表していいます。

 それらの長編の中では1963年発表の「蒸発」が代表作として挙げられることが多いのですが、この作品は1966年に「セコンド」の題名で映画化もされています。


■作家ファイル■

本名
デイヴィッド・イーライ・リリエンソール・ジュニア (David Eli Lilienthal Jr.)
出身地
アメリカ、シカゴ
学歴
ノースカロライナ大学を卒業後、イギリスのオックスフォード大学に留学
生没
1927年11月19日~
作家としての経歴
1961
SF雑誌に短編が掲載され、作家デビューを果たす
1962
短編「ヨットクラブ」を発表し、翌年のアメリカ探偵作家クラブ(MWA)賞の最優秀短編賞を受賞し、専業作家に
1963
第1長編「憲兵トロットの汚名」を発表
シリーズ探偵
なし
代表作
「蒸発」
「ヨットクラブ」(短編集)

■著作リスト■

【長編】

No. 事件名 発表年 邦訳 備考
1 憲兵トロットの汚名 1963 早川文庫293-2
HPB1056
2 蒸発 HPB1065 「セコンド」の題名で映画化('66)
3 観光旅行 1967 早川文庫293-1
早川書房('69)
4 Poor Devils 1970 -
5 Walking Davis 1972 -
6 Mr. Nicholas 1974 -
7 A Journal of the Flood Year 1992 -

【短編集】

No. 事件名 発表年 邦訳 備考
1 タイムアウト
(ヨットクラブ)
1968 河出文庫('10)
晶文社 晶文社ミステリ('03)
1 理想の学校
(そこだけの小世界)
HMM'74.8
HMM'89.8
2 貝殻を集める女
3 ヨットクラブ
(ヨット・クラブ)
1962 早川文庫80-7「エドガー賞全集/上 アメリカ探偵作家クラブ傑作選6」('83)
早川書房 世界ミステリ全集18「37の短篇」('73)
EQMM'64.7
MWA短編賞('63)
4 慈悲の天使 HMM'82.2
5 面接
6 カウントダウン
(秒読み)
1962 HMM'79.1
7 タイムアウト
8 隣人たち HMM'74.5
9 G.O’D.の栄光
(ゴッドの威光)
HMM'79.8
10 大佐の災難
(隣り同士)
EQMM'64.1
11 夜の客 HMM'77.11
12 ペルーのドリー・マディソン
13 夜の音色
14 日曜の礼拝がすんでから HMM'74.7
15 オルガン弾き HMM'78.3
2 Always Home and Other Stories 1991 -
1 いつもお家に 1975 晶文社 晶文社ミステリ「大尉のいのしし狩り」('05)
2 The Partisan
3 昔にかえれ
(コンミューン始末記)
1978 晶文社 晶文社ミステリ「大尉のいのしし狩り」('05)
ハヤカワ文庫2-37「クイーンズ・コレクション2」('85)
EQ'79.5
4 Lapsus Linguae
5 Rockefeller's Daughter
6 歩を数える
(数える)
1982 晶文社 晶文社ミステリ「大尉のいのしし狩り」('05)
EQ'84.9
7 Indiana Summer
8 The Children
9 忌避すべき場所 1972 晶文社 晶文社ミステリ「大尉のいのしし狩り」('05)
10 Old Flame
11 A Middle-Aged Nude
12 最後の生き残り
(最後の男)
1976 晶文社 晶文社ミステリ「大尉のいのしし狩り」('05)
月刊プレイボーイ'76.8
13 グルメ・ハント 1972 晶文社 晶文社ミステリ「大尉のいのしし狩り」('05)
ブルータス'80.11.1
14 登る男 1976 晶文社 晶文社ミステリ「大尉のいのしし狩り」('05)
15 The Prince
16 Sound Effects
17 Grandfathers
18 The Language Game

【邦訳短編集】

No. 事件名 発表年 邦訳 備考
1 大尉のいのしし狩り 2005 晶文社 晶文社ミステリ('05) 日本で独自に編纂
短編集2から7編収録
1 大尉のいのしし狩り 1964 HMM'70.12
2 スターリングの仲間たち 1976 HMM'76.9
3 裁きの庭 1961 早川文庫「幻想と怪奇2」
奇想天外'74.1
4 グルメ・ハント 1972 月刊プレイボーイ'76.8 短編集2に所収
5 草を憎んだ男 1977 HMM'77.7
6 別荘の灯 1974 HMM'75.9
7 いつもお家に 1975 短編集2に所収
8 ぐずぐずしてはいられない 1972 HMM'72.5
9 忌避すべき場所 短編集2に所収
10 最後の生き残り
(最後の男)
1976 月刊プレイボーイ'76.8
11 歩を数える
(数える)
1982 EQ'84.9
12 走る男 1976 HMM'77.2
13 登る男 短編集2に所収
14 緑色の男 1979 光文社文庫「世界ベスト・ミステリー50選/下」('94)
EQ'80.5(15)
15 昔に帰れ
(コンミューン始末記)
1978 ハヤカワ文庫2-37「クイーンズ・コレクション2」('85)
EQ'79.5
短編集2に所収

【未収録短編】

No. 事件名 発表年 邦訳 備考
1 The Looting of the Tomb
盗掘
EQ'97.11
EQ'78.5
2 Dead Men
死んだ男たち
1993 EQ'93.11
3 The Drum
太鼓
1997 EQ'98.3

【参考】「ヨットクラブ」(晶文社 晶文社ミステリ)
access-rank


TOPへ