アメリカ本格黄金時代の代表的作家の一人スチュアート・パーマーの生み出したオールド・ミスの女教師探偵。通称ヒルディー。
初登場時の長編「ペンギンは知っていた」当時は39歳で、馬のような顔に風変わりな帽子を被り、黒い傘をいつも手放さず、事件があるとニューヨーク市警のオスカー・パイパー警部の所に押しかけて、ドタバタを演じては事件を解決していきます。
ユーモラスな作風の中にも妥協せず真実、正義を追究していく女性教師の活躍に多くのファンが共感し、このシリーズは30年以上に渡って続く人気シリーズとなりました。
わが国では主に短編を中心に邦訳がなされていましたが、近年になって第1作「ペンギンは知っていた」が邦訳されました。その他の作品の邦訳も期待したい所です。
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | ペンギンは知っていた | 1931 | 新樹社 エラリー・クイーンのライヴァルたち1('99) | |
2 | Murder on Wheels | 1932 | - | |
3 | Murer on the Blackboad | - | ||
4 | The Puzzle of thePepper Tree (Death in the Clouds) |
1933 | - | |
5 | The Puzzle of the Silver Persian | 1934 | - | |
6 | The Puzzle of the Red Stallion (英 The Puzzle of the Briar Pipe) |
1936 | - | |
7 | The Puzzle of the Blue Banderilla (青い小旗の謎) |
1937 | - | |
8 | The Puzzle of the Happy Hooligan | 1941 | - | |
9 | Miss Withers Regrets | 1947 | - | |
10 | Four Lost Ladies | 1949 | - | |
11 | The Green Ace (英 At One Fell Swoop) |
1950 | - | |
12 | Npped in the Bud (Trap for a Redhead) |
1952 | - | |
13 | Cold Poison (英 Exit Laughing) |
1954 | - | |
14 | Hildegarde Withers Makes the Scene | 1969 | - | 未完の原稿をフレッチャー・フローラ(Fletcher Flora)が完成 |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 | |
1 | The Riddles of Hildegarde Withers (ヒルデガード・ウィザーズの謎) |
1947 | - | エラリー・クイーン編 クイーンの定員103 |
|
1 | The Riddle of the Lady from Dubuque 西部から来た叔母さん |
1942 | 別冊宝石75('58) | ||
2 | The Riddle of the Yellow Canary | 1934 | - | ||
3 | 青い指紋の謎 (青い指紋) |
1938 | EQ'82.1(25) 宝石'57.7(12-9) |
||
4 | 医者と瓜二つの男 | 光文社文庫「クイーンの定員 III」('92) | |||
5 | 12の紫水晶 (十二の紫水晶) |
1946 | 早川書房「復刻エラリイ・クイーンズ・ミステリ・マガジン No.1-3」('95) EQMM'56.9 |
||
6 | 犯罪博物館の謎 (黒の博物館) |
東京創元社「アメリカ探偵作家クラブ傑作選2」('61) HMM'83.10 宝石'58.2 |
|||
7 | 緑の氷 | 1941 | 創元推理文庫104-26「犯罪の中のレディたち/上」('79) 新潮文庫「ビッグ・アップル・ミステリー」('85) EQMM'57.10 |
||
8 | Sanfu Murder 混乱した殺人 (スナフー殺人事件) |
1945 | HMM'79.5 六興出版社 小説公園2月号(9-2)('58) |
||
2 | The Monkey Murder, and other Hildegarde Withers stories | 1950 | - | エラリー・クイーン編 | |
1 | The Monkey Murder 猿神殺人事件 |
1947 | HMM'80.1 | ||
2 | The Purple Postcards | 1939 | - | ||
3 | Miss Withers and the Unicorn | - | |||
4 | The Riddle of the Double Negative | 1947 | - | ||
5 | The Long Worm 一寸の虫にも |
HMM'74.10 | |||
6 | 飢えたる河馬 | EQ'99.3(128) | |||
7 | Tomorrows Murder 明日の殺人 |
1940 | 別冊宝石91('59) | ||
8 | Fingerprints Don't Lie 指紋は偽らず |
EQMM'61.7 | |||
3 | People vs. Withers and Malone (ウィザーズ&マローン裁判) |
1963 | - | クレイグ・ライスとの合作 クイーンの定員120 |
|
1 | Once Upon a Train 汽笛一声 |
1950 | EQMM'59.2 | ||
2 | Cherchez la Frame 罠を探せ |
1951 | EQMM'57.11 | ||
3 | 三人目の男 | 1954 | 早川書房「復刻エラリイ・クイーンズ・ミステリ・マガジン No.1-3」('95) EQMM'56.7 |
||
4 | Rifts in the Loot 貰いそこねた分け前 |
1955 | EQMM'57.7 | ||
5 | Withers and Malone, Crime-Busturs 犯罪気ちがい |
1963 | EQMM'64.8 | ||
6 | Withers and Malone, Brain-Stormers 九死に一生 |
1959 | EQMM'59.7 | ||
4 | Hildegarde Withers: Uncollected Riddles | 2002 | - | ||
1 | The Riddle of the Dangling Pearl | 1933 | - | ||
2 | The Riddle of the Flea Circus | - | |||
3 | ブラスバンドの謎 | 1934 | 新樹社「これが密室だ!」('97) | ||
4 | The Riddle of the Whirling Lights | 1935 | - | ||
5 | The Riddle of the Tired Bullet | 1948 | - |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | The Riddle of the Forty Costumes | 1934 | - | |
2 | The Riddle of the Forty Naughty Girls | - | ||
3 | Riddle of the Black Spade 黒いスペードの謎 |
東京書籍「バンカーから死体が」('88) | ||
4 | Riddle of the Hanging Men 首吊り殺人事件 |
ぷろふいる'34.11 | ||
5 | Riddle of Marble Blade 大理石の刃の謎 |
HMM'89.1 | ||
6 | Where Angels Fear to Tread | 1951 | - | |
7 | The Jinx Man 縁起でもないお芝居 |
1952 | EQMM'58.4 | |
8 | A Valentine for the Victim (Be My Dead Valentine) |
1954 | - | |
9 | The Murder Mask | 1955 | - | |
10 | Hildegarde and Spanish Cavalier スペインの伊達男 |
EQMM'57.3 | ||
11 | You Bet Your Life 一生懸命やりまショウ |
1957 | EQMM'58.10 | |
12 | Who Is Sylvia? シルビヤはだれ? |
1961 | 洋販ライブラリー「ミステリー短編傑作集2」('68) EQMM'61.12 |
|
13 | The Return of Hildegarde Withers ミス・ウィザーズの復活 |
1964 | EQMM'64.11 | |
14 | Hildegarde Withers Is Back ヒルディガード・ウィザーズ還る |
1968 | HMM'68.7 | |
15 | Hildegarde Plays It Calm ヒルディガードと死刑廃止運動 |
1969 | HMM'69.8 | |
16 | The Riddle of the Blue Blood Murders | - | ||
17 | The Riddle of the Jack of Diamonds | - |