〈アルフレッド・ヒッチコック・マガジン〉の看板作家
アメリカの推理小説家で、フレドリック・ブラウンと並び称せられるショート・ショートの名手として知られています。
また非常な多作家としても知られていて、O・H・レスリー、ジェイ・ストリート、ジョン・マリー、エリス・ハーズ、E・K・ジャーブなどの別名義も用いて500編以上の短編を発表しています(そのうち5分の2がSF)。
その他に未訳ですがSF長編やアメリカの人気テレビ・シリーズ〈ヒッチコック劇場〉の「アンクルから来た男」「バットマン」などのTV映画のノベライゼーションなども執筆していて、1974年にはエミー賞を受賞するなど、〈全米一の視聴率を持つ作家〉と呼ばれるほど映像化もされています。
ニューヨークのブルックリンに生まれ、工芸学校を卒業後1945年から広告代理店のコピーライターとして勤務し始め、クリエイティヴ・ディレクター、副会長と順調に出世をしていきます。その後1964年には独立し、友人と共同で広告代理店を創設して自ら社長に就任しました。
1955年頃から趣味で短編小説を書き始め、それらが〈エラリー・クイーンズ・ミステリ・マガジン(EQMM)〉などのミステリ専門誌から、SF専門誌、男性雑誌まで幅広く様々な雑誌に掲載されるようになると、独創的なアイディアとウィットに富んだ語り口でたちまち人気作家となります。
その後1956年12月に〈アルフレッド・ヒッチコック・ミステリー・マガジン〉が創刊されると、同じ奇妙な味を持つレイ・ブラッドベリやロアルド・ダール、それにロバート・ブロックらとともにこの雑誌の看板作家として迎えられ、後には毎号のトップに短編が掲載されるまでになったのでした。
そしてこれらの雑誌に掲載された作品の中からお気に入りの17編を集め、アルフレッド・ヒッチコック選と勝手に称して短編集「うまい犯罪、しゃれた殺人」(1960)を刊行し、こちらも好評を得ます。
またその後続刊として1962年には16編を集めた短編集「ママに捧げる犯罪」も刊行されています。
日本ではこの他に奇妙でユーモアたっぷりの怪盗譚「快盗ルビイ・マーチンスン」(1960)と、その他の未収録短編を集めた短編集「夫と妻に捧げる犯罪(1974)、「伯爵夫人の宝石」(1999)が刊行されています。
長編の方は1959年に発表した「グレイ・フラノの屍衣」が最初で、著者自身の本業である広告代理店を舞台にした殺人事件を扱ったこの作品で翌1960年のアメリカ探偵作家クラブ(MWA)賞の新人賞を受賞しました。ノベライゼーションも含めて計6冊が刊行されているそうです。
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | グレイ・フラノの屍衣 | 1959 | 早川文庫54-2 HPB585 |
MWA賞新人賞('60) |
2 | 殺人鬼登場 | 1960 | HPB718 | |
3 | The Bridge of Lions | 1963 | - | |
4 | The Seventh Mask | 1969 | - | |
5 | The Thing at the Door | 1974 | - | |
6 | Murder at Heartbreak Hospital | 1990 | - | ドイツ版 米版は'93 |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 | |
1 | うまい犯罪、しゃれた殺人 | 1960 | 早川文庫54-3 HPB820 |
アルフレッド・ヒッチコック編 | |
1 | 逃げるばかりが能じゃない | EQMM'59.7 | |||
2 | 金は天下の回りもの (金は天下の廻りもの) |
||||
3 | ペンフレンド | ||||
4 | 信用第一 | ||||
5 | 犬も歩けば | 1958 | |||
6 | 41人目の探偵 (私立探偵が四十人) |
1957 | マンハント'59.12 | ||
7 | 不在証明 | EQMM'58.11 | O・H・レスリー名義 | ||
8 | 恐ろしい電話 | 1960 | |||
9 | 競馬狂夫人 | 1957 | |||
10 | 気に入った売り家 | ||||
11 | 老人のような少年 | EQMM'59.12 | |||
12 | 最後の舞台 (最後の脱出) |
1960 | 早川文庫80-13「ショウほど素敵な犯罪はない アメリカ探偵作家クラブ傑作選11」('89) HMM'90.6 HMM'78.6 |
78年版のみジェイ・ストリート名義 | |
13 | 二つの顔を持つ男 | 1956 | |||
14 | 親切なウェイトレス | 1958 | |||
15 | 付け値 | ||||
16 | 眠りを殺した男 | 1960 | ヒッチコックマガジン'60.5 | ||
17 | 処刑の日 (死刑執行の日) |
1957 | 早川書房 世界ミステリ全集18「37の短篇」('73) | ||
2 | ママに捧げる犯罪 | 1962 | HPB846 | アルフレッド・ヒッチコック編 | |
1 | 母なればこそ | 1960 | |||
2 | 隣りの独房の男 (隣り独房) |
1961 | EQMM'61.6 | ||
3 | 褒美は美女 | ||||
4 | 女の力 | 1962 | |||
5 | アミオン神父の大穴 | ポプラ社 あなたのための小さな物語13「一発逆転ミステリー」('02) | |||
6 | 料理人の問題 | ||||
7 | 夜が淋しいの | ||||
8 | 制服は誰にも似合う | 1957 | マンハント'58.12 | ||
9 | 父帰る | 1961 | |||
10 | 帽子から出た殺人 | ヒッチコックマガジン'61.10 | |||
11 | 豪華な新婚旅行 | ||||
12 | 良薬は口に苦し | ||||
13 | 最後の遺品 | ||||
14 | 水よりも濃し | 1961 | |||
15 | 老嬢の初恋 | 1959 | |||
16 | 魔の指サミー (金庫破り) |
1962 | 集英社 海外推理傑作選「犯罪機械」('78) | ||
3 | Murders Most Macabre (最も気味の悪い殺人) |
1986 | - | ||
1 | 被害者は誰だ (人を呪わば) |
1956 | 論創社 ダーク・ファンタジー・コレクション6「最期の言葉」('07) EQMM'59.9 |
||
2 | ルースの悩み | 1957 | 論創社 ダーク・ファンタジー・コレクション6「最期の言葉」('07) 集英社 海外推理傑作選5「優しく殺して」('78) |
||
3 | The Pleasure of Reading 読書の愉しみ |
HMM'89.2 | |||
4 | 偉大な男の死 (偉大なる作家の死) |
論創社 ダーク・ファンタジー・コレクション6「最期の言葉」('07) HMM'91.1 |
|||
5 | 私の秘密 | 1958 | 論創社 ダーク・ファンタジー・コレクション6「最期の言葉」('07) ヒッチコックマガジン'60.6 |
||
6 | 拝啓、ミセス・フェンウィック (手紙の効用) |
1959 | 論創社 ダーク・ファンタジー・コレクション6「最期の言葉」('07) ヒッチコックマガジン'60.3 |
||
7 | Peephole 覗き穴 |
ヒッチコックマガジン'60.6 | |||
8 | 七年遅れの死 (七年目の死) |
論創社 ダーク・ファンタジー・コレクション6「最期の言葉」('07) HMM'89.2 |
|||
9 | My Baby, the Embezzler 妻には夫を |
1960 | ヒッチコックマガジン'61.1 | ||
10 | 大佐の家 | 論創社 ダーク・ファンタジー・コレクション6「最期の言葉」('07) HMM'87.4 |
|||
11 | 目撃者の選択 | 論創社 ダーク・ファンタジー・コレクション6「最期の言葉」('07) HMM'91.1 |
|||
12 | 身代わり (犠牲者はおれだ) |
1980 | 論創社 ダーク・ファンタジー・コレクション6「最期の言葉」('07) HMM'81.12 |
||
13 | Speak 電話 |
1965 | 講談社「ミニミニSF傑作展」('83) | ||
14 | ダム通りの家 | 論創社 ダーク・ファンタジー・コレクション6「最期の言葉」('07) | |||
15 | チェンジ (マダムとメイド) |
論創社 ダーク・ファンタジー・コレクション6「最期の言葉」('07) HMM'79.7 |
|||
16 | The Haunted Man 憑かれた男 |
1974 | HMM'74.6 | ||
17 | 伯爵夫人の宝石 | 1982 | 光文社文庫「伯爵夫人の宝石」 EQ'82.7 EQ'94.7 |
||
18 | ハローという機械 | 1984 | 光文社文庫「伯爵夫人の宝石」 HMM'84.1 |
||
4 | Death on Television: The Best of Henry Slesar's Alfred Hitchcok Stories | 1989 | - | フランシス・M・ネヴィンズJr.&マーティン・H・グリーンバーグ編 | |
1 | Beggars Can Be Chosers 成功者 |
1961 | ヒッチコックマガジン'62.1 | ||
2 | Final Vow (Holding Out) |
- | |||
3 | Blood Bargain 殺し屋の温情 |
1961 | HMM'91.1 | ||
4 | Starring the Defense 役者魂 |
1963 | ヒッチコックマガジン'63.6 | ||
5 | Behind the Locked Door あかずの間 |
HMM'99.9 | |||
6 | 第二の評決 | 1964 | 光文社文庫「伯爵夫人の宝石」 別冊宝石'64.4臨時増刊 EQ'81.5 |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 | |
1 | 夫と妻に捧げる犯罪 | 1974 | 早川文庫 NV67 | 小鷹信光編 | |
夫と妻に捧げる犯罪 | - | ||||
1 | 愛犬 | 1958 | HMM'72.8 | ||
2 | うわの空の殺人 | 1960 | HMM'72.6 | ||
3 | 就眠儀式 | 1962 | HMM'73.3 | ||
4 | 愛の巣 | 1958 | HMM'73.5 | ||
5 | 光る指 (光る手) |
1962 | 早川文庫80-12「愉快な結末 アメリカ探偵作家クラブ傑作選10」('87) HMM'73.4 |
||
6 | アンドロイドの恋人 | 1956 | |||
クライム・アンド・サプライズ | - | ||||
7 | ベッツィが待っている | 1957 | HMM'72.7 | ||
8 | 勲章のない警官 (勲章(メダル)のない警官) |
1960 | HMM'72.11 | ||
9 | ペントハウスの悲鳴 | 1959 | |||
10 | どなたをお望み? | 1961 | 新潮文庫「謎のギャラリー─こわい部屋」('02) HMM'73.6 |
||
11 | 人相書 | 1959 | |||
12 | 暗殺指令 | 1958 | |||
ファンタスティック・ドリーム | - | ||||
13 | 三つの願いごと | 1963 | HMM'73.8 | ||
14 | 猫の子 (僕の父は猫) |
1957 | 扶桑社ミステリー「魔法の猫」('98) 光文社文庫「ネコ好きに捧げるミステリー」('90) 徳間文庫「猫に関する恐怖小説」('84) EQ'90.3(74) HMM'73.8 |
||
15 | 旅する医者 | 1969 | |||
16 | 朝帰り | 1957 | |||
17 | 置手紙 | 1962 | HMM'73.9 | ||
18 | おもちゃ | 1959 | |||
陥穽の1ダース | - | ||||
19 | 最後の微笑 | 1961 | 早川文庫89-4「ミニ・ミステリ100」('05) 早川文庫89-1「ミニ・ミステリ100(上)」('83) HMM'73.4 |
||
20 | 出世の早道 (出世に強い男) |
1962 | ヒッチコックマガジン'62.4 | ||
21 | 奇病 | 1958 | 早川文庫89-4「ミニ・ミステリ100」('05) 早川文庫89-3「ミニ・ミステリ100(下)」('83) |
||
22 | ヴァイオリン・ソロ | 1962 | HMM'73.4 | ||
23 | 解雇通告 | 1961 | |||
24 | すばらしい媚薬 | 1957 | |||
25 | 交通地獄 (ラッシュ) |
1958 | HMM'71.9 | ||
26 | 受験日 | 講談社「三分間の宇宙」('81) | |||
27 | 凱旋パレード (凱旋行進) |
1957 | 荒地出版社「プレイボーイ傑作集」('68) | ||
28 | その後…… | 1960 | |||
29 | 遺言 | 1959 | HMM'73.9 | ||
30 | お早う、未来です (未来へようこそ) |
1962 | 講談社「ミニミニSF傑作展」('83) | ||
2 | 伯爵夫人の宝石 | 1999 | 光文社文庫 英米短編ミステリー名人選集3 | ||
1 | 伯爵夫人の宝石 | 1982 | EQ'82.7 EQ'94.7 |
||
2 | 世界一親切な男 | 1979 | 光文社文庫「新世界傑作推理12選」('86) カッパ・ノベルス「新世界傑作推理12選」('82) EQ'80.5(15) |
||
3 | シェルター狂想曲 | 1982 | EQ'82.11 | ||
4 | ハローという機械 | 1984 | HMM'84.1 | ||
5 | 壜 | 1986 | EQ'87.5(57) | ||
6 | ハーリーの運命 | 1987 | EQ'88.3(62) EQ'97.11 |
||
7 | 目 | 光文社文庫「英米超短編ミステリー50選」('96) EQ'88.1(61) |
|||
8 | 不法所持 | 1989 | EQ'89.9(71) | ||
9 | 狙われたハート (心からあなたを愛す) |
1989 | EQ'90.7 HMM'84.10 |
||
10 | 濡れ衣の報酬 | 1990 | EQ'90.11 | ||
11 | 帰郷 | 1991 | EQ'92.5(87) | ||
12 | 遅すぎた手紙 | 1992 | EQ'92.11 | ||
13 | 明日は我が身 | 1993 | EQ'94.3 | ||
14 | 内輪の秘密 | EQ'94.9 | |||
15 | 問題の女 | 1994 | EQ'95.1(103) | ||
16 | 取引 | EQ'94.11 | |||
17 | 第二の評決 | 1964 | 別冊宝石'64.4臨時増刊 EQ'81.5 |
||
3 | 最期の言葉 | 2007 | 論創社 ダーク・ファンタジー・コレクション6('07) | 快盗ルビイ・マーチンスン4編他 全21編 |
|
1 | 被害者は誰だ (人を呪わば) |
1956 | EQMM'59.9 | ||
2 | 大佐の家 | HMM'87.4 | |||
3 | 最期の言葉 (別れの言葉) |
HMM'87.7 | |||
4 | ある一日 | ||||
5 | 恐喝者 | ||||
6 | 唯一の方法 | ||||
7 | 七年遅れの死 (七年目の死) |
HMM'89.2 | |||
8 | 診断 | ||||
9 | 偉大な男の死 (偉大なる作家の死) |
HMM'91.1 | |||
10 | 拝啓、ミセス・フェンウィック (手紙の効用) |
1959 | ヒッチコックマガジン'60.3 | ||
11 | チェンジ (マダムとメイド) |
HMM'79.7 | |||
12 | 私の秘密 | 1958 | ヒッチコックマガジン'60.6 | ||
13 | 身代わり (犠牲者はおれだ) |
1980 | HMM'81.12 | ||
14 | 年寄りはしぶとい | ||||
15 | 目撃者の選択 | HMM'91.1 | |||
16 | ルースの悩み | 1957 | 集英社 海外推理傑作選5「優しく殺して」('78) | ||
17 | ダム通りの家 |
No. | 事件名 | 発表年 | 邦訳 | 備考 |
1 | Alibi on the Steve Allen Show スティーヴ・アレン・ショウのアリバイ |
1956 | EQMM'61.3 | O・H・レスリー名義 |
2 | Dream Town 夢見る街 |
1957 | 奇想天外'74.5 | |
3 | Sob Story すすり泣き |
HMM'02.8 | ハーラン・エリスンとの合作 | |
4 | Traveling Man 旅する男 |
講談社文庫「クレージー・ユーモア」('76) 芳賀書店「クレージー・ユーモア」('73) |
||
5 | The Right King of House 気の休まる古い家 |
HMM'88.10 HMM'89.8 |
||
6 | Proposal of Marriage 結婚申し込み |
ヒッチコックマガジン'61.1 | ||
7 | Symbol of Authority 権威の象徴 |
EQMM'57.11 | ||
8 | The Mad Killer 殺人狂 |
EQMM'58.8 | ||
9 | The Substitute なぐられ屋 |
マンハント'60.1 | ||
10 | Personal Interview 老人 |
EQMM'59.3 | ||
11 | The Creators 造物主たち |
1958 | SFマガジン'70.1 | |
12 | コック長に脱帽 | 河出文庫「美食ミステリー傑作選」('90) 大和書房「とっておきの特別料理」('83) |
||
13 | Ten Percent of Murder 10パーセントの殺人 |
EQMM'59.11 | ||
14 | The Life You Lose 憧れのスポーツ・カー |
ヒッチコックマガジン'61.3 | ||
15 | Personal Challenge 挑戦 |
1959 | ヒッチコックマガジン'60.3 | |
16 | It Started Most Innocently ショックで殺せ! |
ヒッチコックマガジン'60.1 | O・H・レスリー名義 | |
17 | Not So Sudden Death 眼には眼を |
ヒッチコックマガジン'61.2 | ||
18 | Homicide Only Knocks Once 昇進の道 |
ヒッチコックマガジン'60.3 | ||
19 | Letter from a Very Worried Man 心配性の男からの手紙 (悩める恋人よりの手紙) |
立風書房「現代アメリカ推理小説傑作選3」('82) ヒッチコックマガジン'60.3 |
ジェイ・ストリート名義 | |
20 | Terror Requires Preparation らくだ |
1960 | ヒッチコックマガジン'60.5 | O・H・レスリー名義 |
21 | Doctor 「博士」 |
講談社「三分間の宇宙」('81) | ||
22 | Voodoo Doll─$1.98 ブードゥー人形 |
青弓社「殺人コレクション」('92) | ||
23 | Chief 知らぬが仏 (酋長) |
創元SF文庫「年刊SF傑作選1」('67) 講談社「三分間の宇宙」('81) |
||
24 | Merchant 商売人気質 |
講談社「三分間の宇宙」('81) | ||
25 | The Crooked Road 邪道 |
EQMM'61.2 | ||
26 | Faster Than an Honest Man 足が第一 |
ヒッチコックマガジン'61.3 | O・H・レスリー名義 | |
27 | The Accomplice 共犯者 |
1961 | EQMM'61.11 | |
28 | The Self-Improvement of Salvadore Ross サルバドア・ロスの自己改良 |
文春文庫「ロッド・サーリングのミステリーゾーン3」('89) | ||
29 | I'm Better Than You ! あんたより上手 (役者がうわ手) |
荒地出版社「年刊推理小説・ベスト18(1963年版)」 ヒッチコックマガジン'62.4 |
||
30 | The Dirty Detail いまわしい思い出 |
EQMM'61.10 | ||
31 | Mr. Justice 20年後 |
1962 | EQMM'63.2 | |
32 | Three Letters from Hollywood ハリウッドからの三通の手紙 |
大和書房「ラヴレターにご用心」('84) | ||
33 | The Old Man 翁 |
講談社「ミニミニSF傑作展」('83) | ||
34 | The Penalty 刑罰 |
講談社「ミニミニSF傑作展」('83) | ||
35 | The Glow Worm グロウ協会 |
1963 | 奇想天外'74.10 | |
36 | Sea of Troubles 海のごとき憂い (災いの海) |
HMM'78.1 集英社 海外推理傑作選「決定的瞬間」('78) |
||
37 | The Witness 目撃者 |
HMM'81.8 | ||
38 | The Return of the Moresbys 二世の契り |
1964 | 新潮文庫「北村薫のミステリー館」('05) EQMM'64.5 |
|
39 | Good-bye, Charlie グッバイ・チャーリイ |
HMM'80.8 | ||
40 | Federal Offense 憲法違反 |
EQMM'64.7 | ||
41 | Melodramin メロドラミン |
1965 | HMM'77.10 | |
42 | My Mother, the Ghost ママの幽霊 |
立風書房「現代アメリカ推理小説傑作選1」('80) HMM'79.3 |
||
43 | The Rats of Doctor Picard ピカード博士のねずみ |
HMM'02.8 | ||
44 | 花を愛でる警官 | 1966 | 早川文庫80-4「犯行現場へ急げ アメリカ探偵作家クラブ傑作選4」('82) 早川文庫89-4「ミニ・ミステリ100」('05) 早川文庫89-1「ミニ・ミステリ100(上)」('83) HMM'67.3 |
|
45 | The Bluff はったり |
1967 | HMM'79.2 | |
46 | 見覚えありませんか? (どこかでお逢いしましたね) |
1968 | 早川文庫89-4「ミニ・ミステリ100」('05) 早川文庫89-2「ミニ・ミステリ100(中)」('83) HMM'75.10 |
|
47 | Death of a General 将軍の死 |
1969 | HMM'84.10 | |
48 | おまえが嫌いなのさ、ドクター・フェルドマン | 早川文庫80-12「愉快な結末 アメリカ探偵作家クラブ傑作選10」('87) | ||
49 | A Note on American Literature by My Uncle, Monroe Sanderson 伯父モンテロウ・サンダースンによるアメリカ文学に関する覚え書 |
1972 | 立風書房「現代アメリカ推理小説傑作選2」('81) | |
50 | 毒をもられたポーン | 1974 | 早川文庫80-10「スペシャリストと犯罪 アメリカ探偵作家クラブ傑作選8」('84) HMM'83.1 |
|
51 | 悪いニュースばっかり (悪いニュースだらけ) |
早川文庫89-4「ミニ・ミステリ100」('05) 早川文庫89-2「ミニ・ミステリ100(中)」('83) HMM'82.8 |
||
52 | 速習記憶術 | 早川文庫80-1「あの手この手の犯罪 アメリカ探偵作家クラブ傑作選1」('82) HMM'74.12 |
||
53 | Happiness Before Death 幸福は金じゃ買えない |
HMM'83.5 | ||
54 | The Kidnapping 誘拐 |
1975 | HMM'76.8 | |
55 | Bats バットマンが狂った! |
1989 | 現代教養文庫「バットマンの冒険1」('89) | |
56 | The Man Who Loved Christmas クリスマスを愛した男 |
早川文庫ミステリアス・プレス「聖なる夜の犯罪」('90) | ||
57 | The Phantom of the Soap Opera ソープオペラの怪人 |
HMM'02.8 | ||
58 | Deuce デュース |
1991 | HMM'02.8 | |
59 | What Do I Do about Dora ? ドーラをどうすべきか? |
HMM'02.8 | ||
60 | The Operation 臓器移植 |
1994 | ジャーロ'00秋 | |
61 | The Case of the Notorious Canary Trainer 悪名高いカナリヤ訓練師事件 |
1996 | HMM'98.5 | シャーロック・ホームズもののパスティーシュ |
62 | The Darlington Substitution Scandal ダーリントン替玉事件 |
1998 | ジャーロ'02秋 | シャーロック・ホームズもののパスティーシュ |
63 | Outsourcing アウトソーシング |
2000 | ジャーロ'01夏 | |
64 | The Dinner Party ディナー・パーティ |
2001 | HMM'02.8 | |
65 | Lucrezia and the Thief ルクレツィアと宝石泥棒 |
ジャーロ'02秋 | ||
66 | The Housebreakers フェアデルの怪盗 |
ジャーロ'02秋 | ||
67 | Light Switch, Mirror Stairs 明晰夢 |
HMM'02.8 | ||
68 | Changing Partners パートナー交換 |
2002 | ジャーロ'05春 | |
69 | A Trip to Florida フロリダ旅行 |
EQMM'60.1 | ||
70 | 銀行へどうぞ | 荒地出版社「年刊推理小説・ベスト20(1962年版)」 | 原題不明 | |
71 | Victim, Dear Victim 脅迫状 |
ジェイ・フォルブとの合作 | ||
72 | Museum Piece 珍品 |
EQMM'62.6 | ||
73 | A Fist of Money 一握りの金 |
HMM'70.2 | ジェイ・フォルブとの合作 | |
74 | Run, Willie Run 走れ、ウィリー |
講談社文庫「世界ショートショート傑作選1」('78) HMM'70.11 |
||
75 | Three Miles to Marleybone マレーボーンへ3マイル (死へ3マイル) |
集英社 海外推理傑作選「密輸品」('78) HMM'75.4 |
||
76 | Tony's Death 母親っ子 |
HMM'75.5 | ||
77 | The Horse That Wan't for Sale 売り物でない馬 |
HMM'75.6 | ||
78 | If I See Him Again こんど彼に会ったら |
HMM'76.1 | ||
79 | I Owe Everything to Larry みんなラリーのおかげ |
|||
80 | Cop in a Rocker ただいま休養中 |
HMM'78.10 | ||
81 | きみの将来 | HMM'80.5 | ||
82 | 株式会社ゴンバー軍団 | HMM'81.6 | ||
83 | Death of the Kelly Blue 愛犬の死 |
大和書房「ブロードウェイの探偵犬」('84) HMM'84.5 |
||
84 | Eulogy in Phone Booth 電話ボックスのほめ言葉 |
HMM'84.10 | ||
85 | Item 新聞広告 |
HMM'86.9 |